1 総 会 期 日 令和元年5月26日(日)9:30~10:00
会 場 とちぎ産業交流センター
(2)第11回公開セミナー
期 日 令和元年10月27日(日)13:30~16:00
会 場 とちぎ産業交流センター
内 容 仮題「東日本大震災から8年を経て、原発避難者達の今は?」
講 師 清水 奈名子 氏(宇都宮大学国際学部 准教授)
福島からの避難の方 2名
(3)一般社団法人日本カウンセリング学会栃木支部全国研修会
期 日 令和元年8月8日(木)~8月10日(土)
会 場 鬼怒川プラザホテル
講 師 日野 宜千氏・田所 摂寿氏・浅井 伸彦氏・宮麻 健一氏・関 真利子氏
光延 京子氏・原田 浩司氏・八島 禎宏氏
3 認定カウンセラ-資格取得のための学習会
期 日 令和元年7月13日(土) 14:00~16:00
場 所 とちぎ青少年センター
4 月例勉強会
(1)事例検討会 4回
月 日(曜日)時間 2時間 | 会 場 | S V | 事例提供者 |
7月10日 (水)18:30~ | 栃木県カウンセリングセンター | 田所摂寿氏 | 未 定 |
9月27日 (金)18:30~ | 栃木県カウンセリングセンター | 八島禎宏氏 | 未 定 |
12月11日(水)18:30~ | 栃木県カウンセリングセンター | 田所摂寿氏 | 未 定 |
2月28日(金)18:30~ | 栃木県カウンセリングセンター | 八島禎宏氏 | 未 定 |
5 ボランティア活動
(1) ふくしまあじさい会 交流会(毎月第二木曜日)参加し傾聴活動
4月11日 会員阿久津里美氏(笑いヨガ講師)実施
(2) とちの木荘(毎月第三金曜日)傾聴・絵画指導